2015年
リーベック RT40RB購入

今週末、鈴鹿S耐最終戦(レーシングチーム様の依頼)と 自動車雑誌主催レース(パーツメーカー様の依頼)を撮影します。 サーキットでは機材を担いで10km近く歩くこともあるので できるだけ軽量な装備を選んできました。 しかし Read More
ColorMunki Design プロファイルの最適化

ColorMunki Designは、MAC OS X10.9環境下においてプリンタプロファイルを作成する際のテストチャートを「色補正なし」で出力(プリント)できません。調べてみたところ、Canon PIXUS PRO1 Read More
GH2とワイヤレスレジオスレーブRF603C ll

ニコン一眼レフカメラでもモノブロックを使用する時、無くてはならないアイテムのYONGNUO製ラシオスレーブ RF603N ll 。シンクロコードの煩わしさから解放されて快適です。 Nikon D3 RF603N ll「N Read More
MacBook Pro 電源アダプター プラグ部分の故障&修理

MacBook Pro 13インチに付属してきた電源アダプターの調子が芳しくありません。 その症状は、電源が入ったり入らなかったり不安定な状況になり、末期になるとプラグ部分でバチバチ鳴るというもの。接触不良が原因で住居が Read More
Logicool ワイヤレスマウス G602 購入

いままでマウスは、 MAC OS9にも対応したサンワサプライ製を使用してきました。 軽くて反応が良い使い心地の良いマウスでした。 しかし、無線がUSBと干渉・・・ アンテナとマウスの距離は50cm以内でないと ストレスが Read More
ColorMunki DesignとMAC OSX10.6以降の相性

ColorMunkiのセンサーは、EIZOやNECなどのハードウェアモニタキャリブレーション用センサーに選ばれています。 うちも長らくi1PROセンサー(ディビジョンA)を運用してきましたが、昨年末、センサー内部の電球が Read More
富士でクルマイベント撮影
2週連チャンで富士撮影です。 今回の天候は、土日通して安定の晴れ。 日焼け止めのおかげで やけど状態まで赤く腫れ上がることはありませんでした。 ちなみに今週末明けも富士です・・・