2019年1月
Mac mini 2018 動画関連のレンダリング&書き出し性能を検証した
Mac mini 2018の動画関連のポテンシャルを調査しました。 Mac本体 Mac mini 2018(CTO CPU=i7 ストレージ=512GB メモリ=16GB) eGPU Razer Core Read More
Mac mini 2018 フォトショ&イラレCS6をインストール

Mac mini 2018に乗り換えて、一番気になっていたのがアドビソフト問題。アドビの年契約はどうしても受け入れがたく、買い切り時代のCS6を使い続けています。アドビクリエイティブクラウドの利用料金は、2 Read More
Mac mini 2018 動画作業用SSDの増設

Mac mini 2018を購入して10日ぐらい経過しましたが、問題なく動作しています。すごく快適です。少しずつ環境を整えているのですが、今回は動画編集用の領域確保です。 Mac Pro 2010の時は、H Read More
Mac mini 2018と消費電力

今までMacPro2010を使い続けてきましたが、購入当時、初めての電気代を見て、ビックリした思い出があります。1ヶ月あたりの電気料金が1500円以上高くなったと記憶しています。Mac mini 2018を Read More
Mac mini 2018 GTO(i7 16GB 512GB)購入

Mac Pro 2009の代替えマシンとしてMac mini 2018を購入しました。吊るしの仕様では満足できなさそうだったので、CTOでCPUをi7、メモリを16GB増設、SSDを512GBに増設したモデルを購入しまし Read More
SONY α6400海外発表

ソニーが、APS-Cサイズフォーマットのα6400を海外サイトで発表。跳ね上げ式バックパネルを採用し、ブロガー向けに特化した性能を売りにしているようです。2019年2月、900ドルで発売されるようです。 細かな部分は調べ Read More