2019年7月

トイレ詰まりの救世主 圧縮空気で原因を引き飛ばす!?

61XC8sg1xnL._SL1500_

今回はトイレネタです。 先日、冷蔵庫で腐らせてしまったモヤシの処理に困り、トイレに流してしまいました。そこで悲劇が訪れます。 詰まってしまったのです! ネットで検索すると「業者に高額請求された」との書き込みもあります。例 Read More


FE100-400GM 動画専用レンズサポートを自作

20190725_7

先日、FE200-600mm Gレンズを試すことができました。仕事用途としてど真ん中のレンズでしたので、ザハトラー付きの三脚を持ち込み試させてもらいました。で、話はいきなり脱線しますが、現場では気づかなかったのですが、撮 Read More


シグマ ソニーEマウント用ファームウエアVer.02をアップデート

20190720_1

シグマのソニーEマウント用レンズは「50mm F1.4 DG HSM A014」と「70mm F2.8 DG MACRO A018」の2本を所有しています。製品の品質や優れた解像度には満足していたのですが、個人的に「AF Read More


Mac mini 2018 3.2GHz 6コアIntel Core i7 FCPX考察

20190119_3

    Mac mini 2018を購入して半年近くが経過しました。MacPro 2010 6コアからの買い替えですが、結論を先に申し上げると「大変満足」と評価できます。 購入したモデルは、CTOでC Read More


FCPX用 Mac mini 2018に外部接続SSDを自作

20190718_7

  Mac mini 2018でFCPXを運用する際、作業領域を起動ディスクに割り振らず、外部ディスクで運用するのがベストな方法だと思っています。作業領域を起動ディスクに割り振ると、あっという間に素材やレンダリ Read More


カメラバックの選び方

20190716_1

仕事柄、いろんなタイプのカメラバックを購入してきました。メッセンジャータイプやBOXタイプなど様々な形の製品が存在しますが、使いやすさでいえば「リュックタイプ」だと思います。 また、リュックタイプにも異なる容量の商品が存 Read More


Inateck 3 in 1 カメラバック購入

20190703_1

出張&海外旅行用のカメラバックを購入しました。 現在使用中のカメラバックは、シンクタンクフォト「エアポートコミューター」です。収納力が十分にあり、本体の作りもしっかりしているので「本命中の本命」です。カメラを趣味にされて Read More


スポンサーリンク