2020年1月
クルマの車内清掃に マキタ充電式クリーナー が大活躍

フリードスパイクハイブリッドは、撮影の移動手段や荷物運搬などに使用していますので、車内が汚れがちです。とくに、雨天撮影後は、靴に大量の土がつき、それがフロアマットに堆積します。 そんな時に欲しくなるのが、コ Read More
フリーランスが生き抜くための固定費削減術 電気代編
私の仕事の経歴は、デザイン、雑誌編集者、ライター、カメラマン、動画クリエーターとして制作業務に携わってきました。おかげさまで、フリーランスとして、クリエーター的な仕事を25年近く続けられてきました。 その経 Read More
SONY G Masterプレミアムキャンペーン開催

ソニーは、「α9II、α9、α7RIV、α7RIII」オーナー向けのイベントとして、対象GMレンズ(10本)の購入により1万円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンを開始した。 キャッシュバックを受ける Read More
フリードスパイクHV現役オーナーが伝授する 燃費20.0km/L超を引き出す 9の極意【第3回】
大げさなタイトルを掲げましたが、フリードスパイクハイブリッド現役オーナーが「燃費20.0km/Lを実現するための方法」を3回に分けてお届けします。今回は最終回のエコ運転実践 後編です。 第1回 車両コンディ Read More
フリードスパイクHV現役オーナーが伝授する 燃費20.0km/L超を引き出す 9の極意【第2回】
大げさなタイトルを掲げましたが、フリードスパイクハイブリッド現役オーナーが「燃費20.0km/Lを実現するための方法」を3回に分けてお届けします。今回から運転テクニックについてお話しするエコ運転実践 前編で Read More
フリードスパイクHV現役オーナーが伝授する 燃費20.0km/L超を引き出す 9の極意【第1回】
大げさなタイトルを掲げましたが、フリードスパイクハイブリッドの現役オーナーが「燃費20.0km/Lを実現するための方法」を3回に分けてお届けします。今回は記念すべく第1回の車両コンディション編です。 第1回 Read More
エンジンオイルの上抜きオイルチェンジャーを購入

フリードスパイクハイブリッドに乗り換えて4年目。数々のメンテナンスを試し自信を持って断言できるのは、エンジンオイルはホンダ純正「ウルトラグリーン」一択です。このオイル、ディーラーやカー用品店に作業を頼むと、 Read More
レンズ&センサー清掃には精製水がオススメ

皆さん、カメラの清掃はどのように手入れされていますか? レンズフィルターやセンサーは、常にダストがない状態に保っておかないと、フレアの原因になったりゴミが映り込むなど事故の要因になります。写真の場合、PHO Read More
ニコン純正スピードライトをGodoxシステムで使用するための必要機材と設定

以前、Godoxのシステムにニコン純正スピードライトを流用する場合、X1R-Nを買い足せばXpro-Sをマスターとしてワイヤレス発光できることを記載しました。マニュアル調光専用(TTL調光は不可)になります Read More
Godox TT600とTT685Sのシンクロ速度を検証

カメラとフラッシュのシンクロ速度は、フィルム時代は1/60秒程度でしたが、最近の一眼カメラは多くの製品が1/250秒ではないでしょうか? カメラとストロボがHSS機能に対応機種であれば、1/1000秒でも同 Read More