サイト設立1週間 検索流入は安定のゼロ!
2020年3月1日、新規ドメインを取得して、新規ブログを立ち上げました。巷では、ワードプレスで作成したサイトは「離れ小島の気分を体感できる」と揶揄されますが・・・
本当でした。良い体験です。
立ち上げ当初のワードプレスが「離れ小島」になる理由
理由について検索すると「新規ドメインのパワーがない」とか「被リンクがない」と説明されています。確かに!
ドメイン年齢は1週間未満ですし、SNSなども活用していません。
グーグルロボットにとって新規サイトは「無」なんですよね。
サーチコンソールに登録
というわけで、グーグル検索に表示されなくては集客が見込めません。ネット情報を頼りに、新規サイトをサーチコンソールに登録。所有権の認証を取得しました。
さらにワードプレスにプラグインをインストールして、サイトマップ作成し、サーチコンソールに登録。すると翌日には、新規サイトのページがインデックスされていました。
もう一つ、グーグルアナリティクスも登録しました。
とりあえずインデックスされました!
サーチコンソールの機能に「検索パフォーマンス」の項目があります。合計クリック数は、安定のゼロ。合計表示回数は31回。平均掲載順位は、98.8位でした。
これから記事を掲載して、順位を上げるみです!