Amazonレビューを書き始めて1年が経過しました。
Amazonで買い物をするとき「レビュー記事を参考にする」という人も多いはず。
僕も中華製の怪しい製品を購入するとは、必ずレビュー記事をチェックしています。
失敗したくないですからね〜
自分でレビューを投稿する
アマゾンレビューは、会員なら誰でも執筆・投稿することができます。
このレビューは「参考になった数」に応じてランキングされる仕組みになっています。
風の噂によると、レビュアーランキング上位になるとレビュー依頼が舞い込んでくるとか?
そんな下ゴゴロ全開で筆記を開始しました。
1年の結果は?
で、記事投稿を開始してからおおよそ1年が経過しました。
レビュー総数は50アイテムまで増加しました。
参考になった投票は331。昨日は332でしたが・・・
途中、参考になった数が急に20アップするもの、徐々に数が減らされるという謎の動きを経験しました。
Amazonで操作されている可能性も否定できません。
話は戻して、当初は3万位ぐらいからスタートしました。
継続は力といわれますが、2020年8月現在、9000位番台に入りました!
まだ先に9000人のレビュアーさんがいるわけですが、9000位番台に入ると名前がアカウント名が表示されます。
ちょっぴり嬉しい気分です。
今後もコツコツ投稿を継続
ここ最近は、コロコロの影響により売上が激減。アマゾンの買い物も控えるようになりました。
レビュー記事が投稿時づらい状況です。
アマゾンで購入していなくてもレビューできるのですが順位があがりません。
というわけで、実際に商品を購入した記事を
コツコツ執筆しようと思います。